2014年12月03日勝爺石仏群鉢の山首なけど けなげに守る 石仏群 255 河津・鉢の山の頂に火口をめぐる周遊道あり、その中に20体ほどの石仏群と小さな社がある。石仏の多くは頭が欠け、社は半ば土中に埋まっている。 近くに立て札あり、石仏群の由来が記してある。当時は、村の人々が、薪拾いや山菜採りに、頻繁に登ってきていたのであろうが、今では訪れるひともあまりないようだ。 車で第二駐車場に来る途中、すれちがった二人の登山者(熟年女性)に、我々が降りる時に、再び遭遇した。登りなれてるようで、思ったより早く来た。 Tweet