2014年11月08日勝爺大豆畑秋寒秋寒や カラカラ笑う まめばたけ(大豆畑) 220 中伊豆地区は大豆の栽培が盛んで、大見の郷は、地元産の大豆を使った豆腐作りが有名。中伊豆体験農園で知り合った地元の農家の方に、毎年、大豆と黒大豆を少し分けていただくのだが、収穫は12月半ばになるという。それまでは、豆が完全に乾くまで、畑に置いておくのだそうだ。いわば、稲作のかさかけのようなもので、畑で自然乾燥させたほうが美味しいという。年明けには、彼らの仲間に入れていただいて味噌作りに挑戦する。大豆畑は、今、秋風に吹かれて、カラカラと高笑いする音がしている。 Tweet