健康長寿研究所のHPへようこそ!このサイトは、健康で元気に長生きする情報を紹介・共有するサイトです。ご自分自身のためにも、平和な世の中のためにも、子や孫や国に迷惑をかけず、元気で長生きするとともに、自然にフェイドアウトいたしましょう!

茶の花

12312b7d2bf6ebf8c6a0aba71a1030fb茶の花や
首をすくめて
そっと咲き

(勝爺)

・宇佐美地区では蜜柑畑の周りにお茶を植えているところが多い。
・今は自家用にほそぼそと栽培しているにすぎない。機械を入れるほどでもなく、基本的には手摘みだ。摘んだ茶葉を近くの製茶工場にもっていくと、もって行った量の何割分かのお茶がいただけるそうだ。したがって持って帰るお茶は、自分の摘んだお茶ではない場合が多いという。
・畑が黄色と緑に染まり、遅ればせながら寒さが到来した今日この頃、お茶の花が誰知れず、ひっそりと咲いている。今の主役は蜜柑であって俺の出番ではないといってるようで。
・分をわきまえた生活態度は後期熟年者にも必要なのかもしれない。
・テレビで、ある大学教授が、年金問題の解決策は、基礎年金分に相当する消費税を設定して、これを基礎年金に充当(特別会計)し、基礎年金分の年金支払いをゼロにするという案を出していたが、合点がいく話ではある。若い世代が老年世代を支える仕組みは既に崩壊しているのであって、新しい仕組みが必要だ。基礎年金分の半分を税金で賄っているということは、全ての高齢者が多かれ少なかれ生活保護下にあるのと変らない。消費税なら若年層から老年層まで老年層の年金を支えることになる。年金システムの崩壊を予測できず放置していた我々老年層も応分の負担をせねばなるまい。
・小生のような貧乏人は使う金がたかがしれてるので、消費税が上がってもそれほど痛くはない。放置畑に咲いている茶花を見て、来春は若葉を摘んで、自分でお茶を作ってみようと思う。消費税も上がることだし、自給自足に拍車をかけねばなるまい。ちなみに小生は茎茶が好きだ。

2013-11-09


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Top